ホームダイエット運動ダイエット30代の主婦がちょこざっぷ(chocoZAP)に通ってみた!口コミ評判体験談

30代の主婦がちょこざっぷ(chocoZAP)に通ってみた!口コミ評判体験談

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

チョコザップに通おうと思ったきっかけ

職場の先輩がチョコザップに通っておりその存在を知りました。

エステとジムが利用でき、料金も魅力的なチョコザップに惹かれていた所、家の近所にできたのでこれは通うしかない!と思い通い始めたのがきっかけです。

チョコザップで一番驚いたこと

『利用前にトレーニングマシンを除菌シートで拭く事』です。

なんていうか・・・斜め上の驚きかも知れませんが、私的には一番驚いた発見でした!

ちょこざっぷ体験談6

マシンを除菌シートで拭く事は、ジム利用ルールの1つです。

私は今まで、複数のスポーツジムに通った経験があります。この経験からマシンを除菌シートで拭く事はどのジムにも大体あるルールだと認識していました。

ただ、驚いた事は拭く順番です。

今まで利用したジムは「使用後」に除菌シートで拭くのが、ルールでした。

が・・チョコザップは「使用前」なんです。

だから何?と大体の方は思われるかと思いますが、これ・・私的には驚きだったのです。

ちょこざっぷ体験談5

今までマシン利用後に除菌シートで拭いていた私には、こんな経験がありました。

使用後に拭くと、勿論除菌シートですからマシンに拭いた後がつきます。しかしその現場を見ないでそのマシンを利用しに来た私は「え?これ除菌シートの濡れ後だよね?それとも汗?」と思うことがありました。結局、自分で拭き直してマシンを利用します。

その時は少し面倒くさいな程度で終わっていたのですが、チョコザップの使用前ルールで気づいたのです。

成程、使用前にすればこうした二度手間がない!もし拭かなかったとしてもそれは自分自身の責任になる!

とまぁ・・当たり前なルールに対する概念が覆された瞬間でした。

通ってみてわかったメリット3選

1. マシンの利用方法をアプリで知れる

一応マシンにも説明が書いてありますが、英語で私は読めませんでしたww

動画の方が分かり易いですし、マシンに余分な物を貼らないよって感じの方針、私は好きです。

2. エステは予約、キャンセルの調整がしやすい

入会後、チョコザップのアプリから予約、キャンセルが出来ます。

キャンセルは開始時間5分前まで可能です。体調不良等で行けない時、サクッと予定を変更できるのはありがたい。

3.Wi-Fiが入っている

これ大事じゃないですか?Wi-Fi入ってます。

スマホでドラマを視聴しながら、エアロバイクに乗るとあっという間に時間が過ぎますw

通ってみてわかったここがいまいち3選

1. 住んでいるエリアによっては駐車場がない事がある

私が住んでいるエリアには4件程チョコザップがあるのですが、駐車場があるのは1か所のみです。だからこそ低価格で提供出来ているのかもしれません。が・・・他の店舗に行く事を諦める理由の1つではあります。

2. ダンベルがない

体を鍛えるのに十分な機材は揃っているので困る事はありませんが、人によってはダンベルロスを感じるでしょう。

3. 除菌シートが薄い

ちょこざっぷ体験談10
これは薄い!!かざすと先の景色が見えますw

そして拭きにくい・・・

薄くても良いから、せめて拭きやすくさせてくれw!!!

エニタイムフィットネスと徹底比較!どっちがおすすめ!?

今まで複数のジムに通った経験がある私は、過去にエニタイムを利用していました。

そこで今回はエニタイム、チョコザップの比較を行いたいと思います。大きく3つに分けて比較してみました。

  1. 料金・営業内容・入会方法の比較
  2. 設備等比較
  3. マシンの比較

1. 料金・営業内容・入会方法の比較

エニタイム チョコザップ
月額料金 7,500円前後(店舗による) 3,278円
初期費用 5,500円
(セキュリティーキー発行手数料)
0円
支払方法 クレジットカードのみ クレジットカードのみ
営業時間 24時間 24時間
定休日 なし なし
設備 ・トレーニングマシン
・タンニングマシン(店舗による)
・パーソナルトレーニング(店舗による)
・トレーニングマシン
・セルフエステマシン
・セルフ脱毛マシン
スタッフ 時間帯による 無人
店舗数 約1000店舗 約1770店舗
入会方法 店頭かWeb 公式ページ

料金は圧倒的にチョコザップが安いですね!

エニタイムは時間帯によりスタッフ在中なので、トレーニングのフォームや事務的な問い合わせ等、気軽に聞ける所が魅力的です。

そして、店舗数は圧倒的にエニタイム!!相互利用する方は、結構ポイント高いと思います。

2. 設備等比較

エニタイム チョコザップ
トイレ
ストレッチスペース
更衣室
オープンロッカー
鍵付きロッカー ×
駐車場 ×
駐輪場 ×
無料Wi-Fi
土足
トレーナー ×
高校生無料対応 ×
更衣室
シャワー ×
水素水サーバー ×
タンニングマシン ×
セルフエステマシン ×
セルフ脱毛マシン ×
動画配信 ×

※△は店舗による

う〜む。やはり、施設の充実度はエニタイムですね。

エニタイムならではの、高校生無料対応は、親が会員である事、15歳以上18歳以下であること(高校在学期間)が条件の様です。

ただ何と言ってもチョコザップのセルフエステマシン、セルフ脱毛マシンがある事はかなり魅力的な点と言えます。

そして、動画配信がある点も素晴らしい!!

入会後、チョコザップのアプリから利用出来ます。LIVE配信が毎日あり、「今日は外から出たくない!」「トレーニングしたいけど時間がない!」・・・といった日にお勧めです。

見逃し配信やビデオもあるので、自分のペースで出来る所もありがたいですね。

ちなみに、土足はどちらも○ですが、エニタイムはスパイクシューズ等、マシンや施設を傷つける可能性があるもの、滑ったり転倒の可能性がある靴では利用できません。

服装についても、ジーンズはマシンが傷つく可能性があるのでNGみたいです。

要するに、運動に適した靴と動きやすい服装で利用して下さいって事ですね。

ここでは靴、服装が完全に自由なチョコザップに軍配が上がります。

3. マシンの比較

エニタイム チョコザップ
ショルダープレス(肩)
チェストプレス(胸)
ラットプルダウン(背中)
アームカール(腕)
ディップス(上半身)
レッグプレス(脚)
アダクション(内転筋群)
アブダクション(中殿筋・大腿筋膜張筋)
アブベンチ(腹筋)
アブドミナル(腹直筋・腹斜筋)
トレッドミル(有酸素)
クロスバイク(有酸素)
クロストレーナー(有酸素) ×
ベンチプレス(大胸筋・三角筋・上腕三頭筋) ×
スミスマシン(全身) ×
ダンベル&リーディングエッジ(全身) ×
ケーブルマシン(全身) ×
ペクトルフライ&リアデルトイド(大胸筋・三頭筋) ×
トーソローテーション(腹斜筋) ×
レッグエクステンション(大腿四頭筋) ×
レッグカール(ハムストリングス) ×
ロー(広背筋・僧帽筋) ×
ケーブルクロス(大胸筋) ×
チンニング(広背筋・僧帽筋・上腕二頭筋) ×

店舗によりますが、基本的に揃えているマシンを上げさせて頂きました。

マシンの充実度は明らかにエニタイムという事が分かります。しかし、よくよく表を眺めてみると・・・。

チョコザップは全身の筋肉を鍛えられる基本的なマシンは全て揃っているので、ダイエットや、健康目的程度のトレーニングであれば十分な内容だと言えます。

30代主婦のまとめ

私は出産以前はジムやヨガに通ったり、実際にトレーナーとして働いていた時期もありました。そこで培った経験もあり、ダイエットの仕方やトレーニングの知識はそこそこあるものの、産後ダイエットを始めた時は、まぁ~痩せない笑!痩せないんです!

原因は色々あると思います。骨盤や体のゆがみ、睡眠不足、ストレス、ホルモンバランスの乱れ等々・・・。

そこで元に体を戻す為ならばと、エステ等の美容機器の力を借りようと思いました。

しかし、予算も時間も中々とれません。

ジムやエステに行きたいけれど、そのお金子供に回したいよね・・という考えもありました。そんな悩みを一気に解決出来るのがチョコザップかなと思い門をたたきました。

まだ通いはじめたてではありますが、エステもトレーニングもバランス良く利用する事が出来ています。トレーニングだけではなく、エステの力も使いながら、産後ダイエットを乗り越えようと思います。

3,000円位なら自分に投資していいでしょ!!

ちょこざっぷ

\ちょこざっぷの店舗を今すぐチェック/

ちょこざっぷのセルフエステについてより詳しく知りたい方はこちらの体験談もチェック!
効果はある?ちょこざっぷのセルフエステを体験してきました!>>
WSアンバサダー
WSアンバサダー
ヨガ・ピラティスの講師、ダイエット経験者など、さまざまな方々からのゲスト投稿および口コミ体験談です。
執筆者の最新記事

「ドレスは体型より姿勢で決まる」マーメイドドレスを美しく着るために始めた花嫁ピラティス3ヶ月体験談!

マーメイドドレスを美しく着こなすために必要なこと マーメイドドレスは、女性らしい曲線美を強調する憧れの一着。 ...

【ピラティス体験談】椎間板ヘルニアから回復した私の1年の物語

はじめに:突然の激痛から始まった腰痛との闘い 「まさか自分が、救急車で運ばれることになるなんて。」 その日、...

【zen placeパーソナルピラティス体験談】多種多様なコース選択が魅力!

運動不足や体調不良が気になっていた私が、zenplaceのパーソナルピラティス(月2回コース/税込17,160円)に...

産後太りや骨盤の歪みにピラティスは効果あり?1歳の子持ち主婦が始めてみた!

「産後、しばらく経つのに体型が戻らない…」 「腰痛があり、子どものお世話がつらい…」 「何となく体が重くて、動くのが...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

1ヶ月ウォーキングダイエットで5kg痩せ!成功に必要な距離と時間教えます

はじめまして。私は元々162㎝で53~55キロくらいの体型でいることが多かったです。ジャストサイズでユニクロのMサイズが...

効果はある?ちょこざっぷのセルフエステを体験してきました!

最近テレビやSNS、街中の広告で見ることが増えた「chocoZAP(ちょこざっぷ)」。ボディメイクで有名なライザップが作...

エアロバイクは痩せる!5ヶ月で9kgの効果があった私のダイエット法

この記事では私が5ヶ月間かけて9kg痩せた方法を紹介していきます。ズバリやったことといえばエアロバイクを漕いだこと。それ...

ちょこざっぷ vs エニタイムフィットネス【徹底比較】通うならどっち!?

今、流行になりつつあるchocoZAP(ちょこざっぷ)。月額2,980円で通い放題のコンビニジム。そんな言葉に惹かれ、私...

月額2,980円から、24時間のコンビニジム11選|ちょこざっぷだけじゃない!

運動習慣を身につけたいけど、 「高いお金を払っても続ける自信がない」 「そもそもマシンを使いたいだけ」 「サー...

話題の韓国歌手IU(アイユー)ダイエット法とは?やり方・効果・注意点を紹介

韓国で人気の歌手IUは、「国民の妹」と称される人気のシンガーソングライターです。 韓国は日本同様、女性のダイエット...

30kg減ダイエットに成功した華原朋美さんに続け!痩せたい人におすすめのヨガ・ピラティス

「ダイエットしてきれいになりたい」という女性の悩みに希望をもたらしてくれたのが、30kgのダイエットに成功した華原朋美さ...

ロングブレスダイエットに危険性はあるか?1週間で効果を実感するための正しい手順もご紹介

ロングブレスとは、俳優の美木良介さんが考案した丹田を意識しておこなう呼吸法です。 美木良介さんは52歳のときに持病...
最新記事

ヨガ哲学で人間関係がラクになる | 不安や誤解を手放す言葉の伝え方

みなさん、こんにちは!ヨガ講師のHarukaです。 今回から新しいヨガ哲学コラムが始まります。 生徒さんやフ...

ピラティス講師が解説!妊活をサポートする骨盤ケアのポイント

ピラティスを行うメリットや、その可能性については、今までにも沢山お話ししてる中でご理解頂けてる読者様が多いと思いますが、...

ラムネダイエットは太る?正しいやり方と意外なメリット・注意点を徹底解説

「ダイエット中なのに、ラムネを食べても大丈夫なの…?」 SNSで話題のラムネダイエットに惹かれつつも「糖分だし結局...

コンビニで買える!ダイエット中におすすめの朝ごはん15選【2025】

毎朝バタバタで忙しい時間を過ごすことになるものの、ダイエット中の食事を適当に済ませたくないと思っている方は多くいます。 ...

しらたきダイエットを1週間続けたら痩せる?おすすめ神レシピ7選

SNSで今、しらたきダイエットが話題になっています。カロリーがほぼゼロなのに食べ応えがあるということで、挑戦する方が続出...

ピラティス【秋葉原】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

ピラティスは姿勢改善・ダイエット・体幹を鍛えるなど、さまざまな身体のお悩みに効果的です。 秋葉原のピラティススタジ...

コンビニで買える!ダイエット中におすすめの飲み物10選【2025】

「ダイエット中にコンビニで買える飲み物って、実際どれがおすすめなの?」 忙しい毎日を送っている最中、少しでもダイエ...

塩抜きダイエット中にコンビニで食べていいもの完全ガイド【保存版】

「明日の撮影までに、少しでも顔のむくみを取りたい…」 「でも時間がないから、コンビニで買えるものでなんとかしたい!...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格の種類と選び方|おすすめ団体17選

ピラティスの人気が高まる中、インストラクターを目指す方も年々増えています。 しかし「資格の種類が多すぎて、どれを選...

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

【2025年】ヨガ・ピラティスのイベント一覧【東京・大阪・その他全国】

こちらのページでは、誰でも参加できるヨガ・ピラティスの全国&オンラインのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にし...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.